ソフト用ミットは玉澤がおすすめ
どうも、明日からガソリンの値上げのニュースを受けて、高速に乗ってレイトショーを観に行くのを止めようかと思っている道太です。
#え・・・?1月にも上がるの???
今回は玉澤のソフトボール用ファーストミットに関するテーマで書かせていただきます。
本日は定休日・・・ですがクリスマス前ということもあり少し作業をしておりました。
クリスマスが終わると冬休み、冬休みが終わると正月と一大行事が控えてはいますよね。
何を隠そう我々は兵庫県のど真ん中で運営しているため遠方から時間を掛けて(ガソリン代を使って)ご来店いただくことが9割です。
ガソリンがどんどん上がると遠方へは来てもらえなくなる・・・仕方ないけど
そのためにも何か楽しいイベントを考えなくては!
そんなことを考えると共に、このブログで自分にあったグラブやミットを見つけて欲しいという気持ちも強くなりました。
ファーストミット兼キャッチャーは何を使う?
突然ですが・・・ソフト用のミットをお探しの方は何を買えばいいでしょうか?
即答できますか??
少し考える方もいるとは思いますが、「絶対にコレだ!」言えるものが少ないのです。
私も「玉澤に出会うまでは」皆様と同じ考えでした。
そもそもソフト用のミットを店頭で見ることって少ないと感じませんか?
それもその筈で、地域差が大きいのがソフトボールの特徴です。例えば、兵庫県でいうならば加古川という場所や姫路方面では小学校の2号ソフトや3号も活発で全国大会にも名を連ねる常連チームも多いです。
しかしながら、私の住んでいる場所にはほとんど人口がいない・・・
ほとんどいないけども少しは必要とする人がいる。この少しは需要があるの状態では店に並ぶことが少ない!
だからこそあなたはこの記事にたどり着いたのではないでしょうか?
今回はいつもよりも目的意識を持った方がこの記事を見てくれていることを願っています。
玉澤はソフトユーザーの強い味方
今回は、大人用ソフトボール3号プレイヤーにファーストミットをお買い上げいただきました。
品番:TSF-OS155WD(カタログ定番品)
本体:オレンジ×ブラック
革ひも:タン
ラベル:A-8
サイズ:30㎝(中)
定番品なのにオーダーっぽいのがいいですよね〜!
大きさですが30cmっていうのが普通のグラブでいう内野と外野の間くらいのサイズ感です。
ターゲット加工と言って親指と小指部分の色がついているので、ファーストミットで使うだけではなく、キャッチャーミットとして使用する方も多いのではないかと感じました。
ほら・・・投手が投げる際のマトになるのでいいですよね〜
玉澤のソフト用ミットの種類
玉澤の2024年のカタログの中でも一番熱いページはコチラ
どーーーん!
ええ!こんなにソフトユーザーの心を掴んでくれるページも他には見当たらない・・・
サイズも29cmという小型から用意されているのでソフト2号ユーザーにも嬉しい。
1社でも十分。むしろありがたい。
このようにソフトボール界を限定ではなく定番で照らし続けれくれるメーカーも他にはない。
玉澤の担当者に聞くと「ソフトミットは毎月一番売れてるんですよね〜」とのことです。
前に一度お話をしましたが、再起して一番安堵してくれているのはソフトユーザーかもしれない。
柔らかめに型付け依頼
ご注文いただいたミットを型付けいたしました。
ソフト用ということもあり、3号ボールが確実に入るポケットの広さが売りですね!
そこのポケットに小指を捻って入れ込む感じがいいかなぁ〜
このミットは日本製(国産ステア)というのもあり、硬式の革なんですよね・・・
ソフトボーラーは色だけではなく革の強さにもこだわる。
他の選手が持っていない✖️個性的✖️日本製(硬式革)
売れない訳が無い笑・・・
ということで皆様にビフォーアフターを見ていただいて終わりとします。
購入は以下のURLから購入可能です!
他のミットも解説したい笑
皆様により玉澤のミットの魅力を伝えたい
そんな気持ち!
その他玉澤に関する記事はコチラ
商品のお問い合わせやLINE友達登録もお待ちしております。
インスタグラム
X
tiktok
youtube
COPYRIGHT © taguchisports All rights Reserved.
公式ショッピングサイトグランドOPEN