スポーツ業界:スポーツ店で働きたい(就職したい)という質問に対するアドバイス

引退する高校球児

僕は高校三年生で野球部を引退しました。
今は、進路について悩んでいます。
コロナで大変な時期で、このまま進学しても大丈夫なのかと
どこか不安です。親を安心させたいという意味でも就職も視野に入れています。
就職の場合、自分のスポーツをやってきた経験を活かして
スポーツ店で働くというのが今の自分が考える中で一番最適なのではないかと思います。何かアドバイスいただけないでしょうか?

3年間お疲れ様でした。 大変な時期に引退になりましたね。残念な気持ちと次をどうしていくかも同時に考えていけないですね!私はスポーツ小売店で仕事をしているので何かお役に立つことができれば幸いです。

1-スポーツ店の生業(なりわい)とは? 
・スポーツ業界で働くって?
・スポーツ小売の仕事って?
・店舗販売
・EC販売(インターネット販売)
・外商(学校や施設関係への納品等)

2-高校球児というブランドを理解しておく
・企業が持つ高校球児のイメージを推測してみる。
・スポーツ業界が縦社会ということを覚えておく

3-それでもスポーツ店で働きたい人は
求人募集は正社員だけではない。

1-スポーツ店の生業(なりわい)とは? 

スポーツ業界って一言で言われてもねぇ・・就職活動をしている方に聞いたことがあるんだけどイメージは凄く良いなと思うな~

そうだね!プロ選手を始めとした華やかなイメージがあるし、それを支えている
裏方の仕事に憧れるのは当然かもしれないですね。

就職の倍率でもミズノとかアシックスそのほか
大手メーカーは凄く高いじゃない?
なので一端諦めた先にスポーツ店があるのかなとも思うんだよね~

うん!高卒でメーカーに入社ってあまり聞いたことがないね💦では、それを前提に スポーツ店はどんな仕事があるのか分類してそれぞれ簡単に説明していきます。

店舗販売

上から順番に説明するね。1の店舗販売は店舗を構えてそこに、商品を置いてお客様に直接販売していくスタイルです。質問をくれた高校生の脳内イメージは店舗販売だと思います。

ハイ!質問
店舗販売の中に型付け加工や修理なども入ってるんですか?

もちろんです。そう言った加工はオプションであったりアフターフォローに該当すると思われるので店舗販売だと思ってください。

店舗販売の 業務内容、やりがいに関する事や得意な事不得意な事その他は別の回でまとめようと思います。

EC販売(インターネット販売)

ではどんどん行くね!2のECでの販売(インターネット販売)についてです。
コロナの時期でECの重要性がさらに高まったかと思うんですがインスタグラムやtiwtterのDMを通じて販売するのも立派なECだと思います。

横文字とか無理っす

ふーん!でも何か難しそう・・・
横文字が多いから

うーん!10年前のEC販売と今の違いは肌感覚でまとめると
ここ10年で変化したことを簡単にまとめる
10年前は商品を載せていたら自然と売れている⇒価格競争で完結
今はamazon様がいるお陰でなんでも安いんだよ⇒競争っていう概念じゃない価格破壊が起きた(もちろんその中で鬼のような価格競争が起きている)

じゃあ!やることないじゃんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
諦めろってことか?

いえいえ!新たなチャンスが生まれました。
お客様がスマートフォンで情報を得るようになったお陰で
EC=ただ商品を買う から 「問題解決をしたうえで商品を買う」

に変わったんだよ!

え!ちょっと余計難しいんだけど(;’∀’)

簡単に言うと 店で求められるような細かい接客の対応が求められるようになったんだと思う。より伝えていける発信をして旗を掲げないと存在価値も危ぶまれるからね

少しだけ話が繋がったのが、その関係で youtubeを含めるSNSの存在が重要になったというわけだね!

SNS スマホ

情報化社会っていわれているけど結局は日本人は何かを手に入れると傲慢になったり、分かった気になったりして感謝しなくなる。
 より刺激を求めて前のモノは受け取って当然という姿勢になる。要はワガママになるんだ。むしろそれが正しくて、その姿勢がより良いサービスを生むきっかけをくれているんだとも思います。

なんか深いな(;^ω^)

外商(学校や施設関係への納品等)
学校関連

これは 体操服関係や部活関係のユニフォームその他学校の納品,地域の自治体や施設への納品に始まり 外周りの活動でできる全般です。

これは!分かりやすい。学校周りとかチーム周り!とか採寸とかそういうのね!

中には店の売り上げの大半を外商で賄っている店舗もあるのでコロナ時期なんかは学校やチーム側の動きも不規則で大変だとは思います(;´・ω・)

2-高校球児というブランドを理解しておく

この前地元の
高校ソフトしていた女の子が3年間ソフトを真面目に続けていたということで就職面接のときに面接官に良い影響を与えた結果 公務員に合格したっていうことがあったんだよね

認知バイアス

それは認知バイアスという奴かな・・・
そういうと失礼にあたってしまうのですが
認知バイアスといって 簡単に言うと「高校野球部で3年間プレーした」というのは就職の際にも悪い印象は持たれないと思います。さらに キャプテンなどまとめる役であれば尚更印象が良くなるよね!

認知バイアスとは:

認知心理学や社会心理学での様々な観察者効果の一種である。特定の事象に対して、自分に都合がいいように考えが偏ったりしてしまうこと。

-UX TIMESより引用

そうすると まずは今の元高校球児の立場っていうのを
ブランドとして考えると少しは高卒での就職の際に有利に働くだろうな~

スポーツ業界が縦社会ということを覚えておく
コネクションと縦社会

スポーツ業界に裏から入るには! っていうのを考えたんだけど それって コネとかってあるんかな?

それは縁の問題です! って言いたいけども 結局 
スポーツ業界でも野球は縦社会の感じはあります。
○○大学野球部出身とか○○監督の紹介とかも含めてです。
それも含めて縁ともいえると思います。

なるほど!野球をせずに就職をするのもアリだけど
一度上を目指して頑張ってみることも選択肢の一つだな

1-それでもスポーツ店で働きたい人は? 

ここに来てまた スポーツ小売に戻ってきますが
パッと思いつくのがスポーツ小売だと思うので
一度 アルバイトでどんなものかを見ておくといいと思います。

大型店とか?

うん!野球に限らず スポーツ店とメーカーってどういう関係なんだろうとか 業務内容から自分に合っているとか
色々分かると思うんです。

確かにな・・・嫌になれば辞めればいいわけだし😅
業界の事を知るには現場でアルバイトでもしてみる事も重要かもしれないな

色んな選択肢があります!就職するのか野球を大学で続けるのか・・・それとも
こういう場合は時間のあるうちに調べておきましょう!知るだけで人生が好転することもあります。善は急げです! では今日はこの辺で!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です