タテ型なのに抜群の捕球面の美しさを保てる713型の魅力を解説

困った人

こんにちは!先日ジュンケイグラブさんのHPでアラミド10周年記念グラブのグラブを見ました。きれいな捕球面のグラブでしたが型番がよくわからないので教えていただけないでしょうか?因みにタテトジのグラブでした。

ありがとうございます!一度お調べしてみますね!

タテトジかヨコトジのどちらが好み?

713型のタテトジ

基本型:JG-713
ウェブ:ネット3
ベルトの形状:親指一体タイプ
ヒルの形状:ラジアル(縦とじ)
土手紐通し:逆とじ
本体カラー:ブラック
平裏カラー:ブラック
ハミ出し:切りハミ
紐の種類:フルステッチ紐
紐カラー:AZUKI
ステッチカラー:アラミド糸
ヘリ革:AZUKI
本体縫糸カラー:アラミド糸
ラベル:限定ゴールドラベル
刻印:捕球面にアラミド10周年刻印既読 

コレのことか・・・捕球面の真ん中に目が行く

ジュンケイグラブって外野手は特に花が開いたような美しさがあります。ずっと見てられます。

713の魅力
713の魅力

といっても元々タテトジって使いにくいやん???

ちょっと土手がゴツいというか言ってることはわかりますよ。硬いんですよね~

タテトジってラジアルっていうんや(*_*)覚えとこ

8割以上が上のツイン(ヨコトジ)を選びますよね・・

           アラミド10周年記念モデル

713のオーダーが入荷!

713型 オーダー
713型 オーダー

溢れだすツヤ感がたまらんのぅ・・・

硬さも柔らかめですがオイリーなグラブですね!革も大当たりです。

713型
713型

うん・・写真詐欺じゃなかったね笑

タテトジが捕球面の縦幅を新たに生み出しているとは思いませんでした。通常縦幅であっても捕球面は狭くなるという思い込みがあったのでこのバランスはかなり良いですね!

713オーダー
713オーダー

713の定番との比較

定番の713の比較
定番の713の比較

こう見ると捕球面の縦幅はタテトジの分がしっかり確保できているな!

一番の発見はタテトジになったことでバランスが手元寄りになりました。よって定番の713は奥行きがあり良かったのですが操作性の点で701や705に負けているという印象をもっていました。その点タテトジ705はバランスにも優れています。ハイブリッド型ですね!

713比較
713比較

最強705型と713の比較

705と713

いや~これは甲乙つけがたいというやつですな

左の705は指は長いけども形が完全に内野っぽいんですね。指の向きとか見ても外野というか内野ですね。普通に素直に型をつければ真ん中で捕球できます。

こうなると捕球の観点というよりも美しさの観点ということかな笑

ジュンケイの挑戦といったところかな、というのも何度もいいますがグラブは長くなればなるほどバランスを取るのが難しくなるというのはいつの世も変わらずですからね。こうなってくるとどこまできれいな外野を作るのかずっと見届けていきたいと思いますよ

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です