グローブ(グラブ)捕球面と紐(グラブレース)の集中的なお手入れ:オイルの組み合わせで仕上げる方法

JG-01を組み合わせる

困った人

こんにちは!グラブを使っていると捕球面が擦れてきたのでジュンケイグラブのJG-01で部分的に
保湿しています。伝統のグリスは伸びは良いのですが粘りがあるので、もっと少量で保湿をしたいのですが、何か方法はないでしょうか?あと、ついでにウェブ下の紐も一緒に保湿したいのですが紐に対しては何かオススメのお手入れ用品はありますか?

ありがとうございます。
JG-01は伸びは良いのですが、塗りすぎている方もいらっしゃいます。ネバッとするので少しサラサラ感が欲しいですよね。その場合はあるオイルで下地を作ってからJG-01を使うと効果倍増です。紐の保湿も一緒にできますのでご紹介します。

JG-01は5周年記念

 2016年11月にジュンケイグラブよりリリースされた「伝統のグリス」JG-01は今年で5周年を迎える。5年に渡り多くの方に愛され、そして今もなおその勢いは留まることを知らない。一つ大事な事を伝えておきます。あのジュンケイグリスJG-01はジュンケイグラブの工場で一つ一つ缶にスタッフにより詰められている。どこかの工場ではなく自社工場で詰め替えからパッケージまでを一貫して行っている。感謝の念に堪えません。

JG-01とは?

JG-01について

懐かしい動画だね~ 2016年11月・・・・

当時を振り返るとお手入れ用品も良いものが少なかったような気がします。当時はyoutubeもそんなに投稿している人も少なかったですね~

ジュンケイグラブHPより引用

「JG-01」は、ジュンケイ-グラブの型の良さと革の良さを生かすため、最近の傾向である「接着剤成分の多いグリス」ではなくグラブの国内生最盛期に使用されていた昔ながらの伝統のグラブグリスを現代に復刻させたものです。

ジュンケイ-グラブの初代からの口伝である「ジュンケイのグリスは、表からも塗ることができる」という考えにスポットを当て、「JG-01」はグラブの表面に塗ることができるメンテナンスグリスとしても研究・開発してきました。単に捕球面の接着剤としての役割にとどまらず、革に浸透させ強度を上げるという役割のため、あえて希少な柔らかいグリス(接着剤の少ないもの)を使用しています。浸透したグリスが「シミ」と見られる場合がありますが、使えば使うほど馴染んでいくポケットに、道具としての野球グラブへのジュンケイのこだわりを感じてください。

ある意味グラブグリスに関しては、回帰ですが、これもまたグラブづくりにおける伝統を引き継ぎ、最善を求めた結果なのです。

ジュンケイグラブHPより

革の繊維に浸透させて強度を上げるというのはあまり聞いたことがなかったもんな~ 最後に回帰って書いてあるけど??

1946年 伝統のグリスは開発される

現在のジュンケイグラブの定番グラブに使われているグリスはJG-01ではないんです。回帰っていうのは、1946年に初代の順計さんの時にグラブで使っていたということです。

??そんなに良いなら何故グラブに使わなくなったんだ??

それは順を追って説明しますね!

JG-01の良い点

これは先ほどもやばタン君が言ってたけど、繊維を強化する点だと思います。正直これ良くわかってないですが💦科学的な根拠があるのかどうかも実は知りませんが、塗った後グラブが生き返る気がいつもします。

ちょっと!いま調べてみたけど科学的な根拠あるぞ!

JG-01のテスト動画
 通常のグラブ用革グラブ用革の表面にJG-01を塗って1ヶ月おいたもの
厚さ(mm)2.382.46
引っ張り強さ(MPa)25.330.1
引っ張り時の伸び(%)6165
耐屈曲性
(20℃の温度下で1万回の屈曲)
割れ、ひびなし割れ、ひびなし

マジか‥‥

要するにしなやかになったってことか?

伸び率とかも変わってますね!繊維に浸透して革が強くなってるんですかね!

MEMO
ジュンケイグリスを塗ると粘りが出るというのは表現ではなく実験結果からみて事実です。

JG-01のイマイチな点

良い事ばっかりな気がするけど何か不満とかあるん?

うーん。塗っていくと ひつこい感じがするな~。粘りはあるんだけど塗りすぎると表面がネバネバするかな~

べたつく感じやな。そりゃしゃあないんちゃう?

あと先ほどの何故使わなくなったかというと、新品の状態でJG01を入れると捕球面にシミが浮き出てくるんです。よく1年くらいおいていたら捕球面にグリスが浮いてきて売れ残り感がでるでしょ?全然悪い事ではないのに大人の事情で使われなくなったんですよね。

そういえば 10年くらい前のグラブで捕球面にグリス出てきているの結構あったなぁ~ あれって意味合いでいうとそういう系のグリスを使ってたってことか。

ズバリではないけどそれに近いものだったんではないかと思いますよ。

MEMO
塗る頻度は1ヶ月に一回ほどが良いかと思っています。塗りすぎると表面に残るので注意しましょう。

捕球面に試したいオイルの組み合わせ

ワールドペガサス~牛脂オイル~

ワールドペガサス 牛脂オイル

牛には牛の油を・・・・名言だね(笑)

牛には牛のっていうけど この牛脂オイルであればどの革も牛なのでどれにもいけます(笑)ワールドペガサスは和牛のイメージですがどの革にもOKです。

牛脂オイル
  • 牛革皮革専用保革油登場!
    和牛皮革に相性の良い牛脂配合オイルを開発。
    伸びが良く浸透性にも優れており柔らかさと潤いを与えます。

ほうほう・・・サラッとしていて伸びるとφ(..)メモメモ

といってもこれは実演が必要ですね~!

捕球面のお手入れをしよう

JG-01と牛脂オイル
JG-01と牛脂オイル

これを組み合わせるってこと??

その通りです!ジュンケイグリスの量を少しにしても効果が出るように下地をこの牛脂オイルで完璧にします。

65型
65型

バッチリ決まってるねぇ~

少し淡白なのでしっかりと浸透させていきます。

牛脂オイル
牛脂オイル
牛脂オイルを塗る
牛脂オイルを塗る

かなりオイリーになるねぇ~!

軽くやってこの感じになります。

JG-01 業務用
JG-01 業務用

出たよ!業務用(笑) 

まぁ・・特権です(笑)

JG-01を組み合わせる
JG-01を組み合わせる

少量でしっかり入り込んだ感じですなぁ~

塗りすぎるよりこうやって合わせて使うとOKかと~

紐の保湿はどうするの?

オイルが浸透していない紐
オイルが浸透していない紐

これにも 牛脂オイルを塗ります。しなやかになります。

牛脂オイルを塗った紐
牛脂オイルを塗った紐
牛脂オイルを塗った紐
牛脂オイルを塗った紐

色はやっぱり濃くなるけど 柔らかさは増したな

ええ あなた思うより万能です。(笑)

うっせぇわ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です