久保田スラッガーの湯もみ型付けの色々:鳥谷選手モデル:T1の場合

T1比較

困った人

鳥谷選手のグラブが欲しいです。 今SSKの5Sか5Lを使っています。
ぱっと見で小さそうなのでT1が適当かと感じています。
サイズ感としてはおすすめできますか?

T1は一見小さいように見えますが、グラブ自体は使っていくと中が,かなり広くなっていくイメージがあります。
元々中は大きい印象を受けてます。ですので手袋サイズがM~からあるといいですね!とはいえ、手の小さな方が使用される場合は型付けの際にタイトに仕上げるようにすると使っていくといい大きさをキープできるので最終どうしてもT1という品番が譲れないのであればお申し付けください。

T1ってどんなグラブですか?

うん? T1ってまだ廃番になってないんか?

KSG-T1
KSG-T1

はい!ありますよ! 6PSLって言ってT1よりも指が長い分は廃番になりましたが・・・

浅いイメージがあるけど??どうなん?

KSG-T1
KSG-T1

そうですね!まずこれを見ての通り・・?ポケット中央で球の握り替えがしやすいとおもっています。

型の付け方によっては折り返しハーフで人差し指を押して浅くもできます。当て捕りなどに対応もしやすいです。

なんやかんやでクセがありそうやね?

ウェブ下のポケットは作りにくいかな??って思ってます。作っても思ったほど深くならないです。

MEMO

<T1の特徴>
・ポケット中央で球の握り替えがしやすい
・折り返しハーフで人差し指を押して浅くもしようできる
・当て捕りなどに対応がしやすい
・ウェブ下にポケットを深く作りにくい

具体的にT1を見て行こう!

大井型のT1シリーズについて

T1を使用する大井氏

おお・・?大井君だね。割と黄色が似合うよね

大井さんは 持ち替え重視の時は牛マークで捕球して、シングルやタッチは奥のポケットという感じのようです。

結構癖があるなぁ~

大井のT1
大井のT1

指の向き:主に親指小指やその他ての使い方にもクセがあります。あとは手は結構奥まで入れて使う派ですね。

MEMO
親指の向きや小指の向きなどにクセがある
指を奥までガッツリ入れている

手の小さい方に向けたタイトな型付けを提案

店長のT1
店長のT1

はい!型を付けてみました。ってこれではイマイチ分からないですね。

T1比較
T1比較
T1比較
T1比較
T1比較
T1比較

全然違うなぁ!

タイトに付けたいので内にかつ丸くしています。別に広げられないこともないですがポイントは捕球面ではないのです。

背面に注目したい(フィット感の肝)

大井のT1
大井のT1

結構ガッツリ手を入れるわけね

店長のT1
店長のT1

こんな感じで浅く指が掛かるようにします。これぐらいタイトにしておけば使っていくと丁度良くなってきます。最初から広がっていると制御するのが難しいので・・・大きいグラブはここでフィット感を高めるのが良いと思います。

T1比較
T1比較

なるほどなぁ~勉強になりましたわ。これからは背面にも注目していくわ。

指を奥までガッツリ入れているので普通に手の小さい方だと守っていてズレて落ちるのがストレスになると思います。少しの工夫ですが意識しておきたい部分です。

MEMO
伸びる事を前提に出来る限り指を浅くかかるようにするのが重要ですね!守っていてずれ落ちるリスクを軽減していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です