WBLC開幕!
夢の舞台WBCが終わりを迎えてから既に5ヶ月ほど経とうとしています。
WBCが終わってからも出場選手の活躍を目にしたり、映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録 2023 WORLD」
を振り返りながら鑑賞したりとまだ余韻がいい具合で残っているに違いない・・・
ここで、皆様に一つお知らせがあります。
WBLCが開幕していますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

ワールド・ブルース・リー・クラシック2023です。没後50年という歳月が流れたブルース・リーですが・・・
この話続けてもいいでしょうか?笑
はい
つづけます・・・
このWBLC2023は毎年行われているわけではなさそうですが2023と冠がついています。
7/14開幕で全国の指定された映画館で上映されています。
え??「ブルース・リーのファンだったんですか?」って質問が来そうですね
死亡遊戯しか見たことありません笑
近くのスーパーにこんなチラシが入っていました。

このWBLCでは過去のブルース・リーの作品を順番に観ていこうという企画です。
いいですね。まさに
定番の魅力を伝えたい!
といった感じですよね!頂点を極める
いい響きです。全国で盛り上がっていることでしょう
どれどれ・・・上映館はと

なんと。。。。近畿地区の上映館は1館でその上映館こそ地元のヱビスシネマさんです。
近畿で1件は凄い・・・
なんども言いますがこのヱビスシネマさんの定番の魅力を伝えたい気持ち
見習っていきたいです!では早速上映スケジュールを確認しましょう

う・・・・凄い笑
和牛JBの投手用へのこだわり
世界の宮崎和牛
ドリュー・ポメランツ選手との契約
和牛JBは主に国内では内野手用グラブを販売することが多く、投手用の問い合わせはそこまで多くない現状です。
しかし、和牛JBは宮崎和牛を世界に向けて発信する中でドリュー・ポメランツ選手と契約することになります。

「メジャーリーガーが惚れ込んだ宮崎産グラブ」ドリュー・ポメランツ(パドレス)が和牛JBと契約
是非上の記事を読んでいただきたいです。この記事で問題になってくるのは和牛JBとの契約自体はおめでたいのですが、
契約モデルが日本で販売されることがない
その理由も、実際に記事からも察することができますし、直接本社に問い合わせたことがあります。
「最初にいくつか作ったグラブが小さ過ぎて手が入らなかった。手のひらの真ん中あたりまでしか入らない。思い切って外野手用くらいの大きさで作ったら、『これくらいが良い』ということでした。投手用としては日本人選手では考えられない大きさです」
https://media.spportunity.com/?p=12338より
より具体的には外野手用の008型のサイズアップと聞いています。
前回も紹介しましたが・・・
個人的には008型好きなのでドリュー・ポメランツ仕様の外野手という名前で本人仕様もみてみたい。
プロティオスを世界へ
ドリュー・ポメランツとの契約の中にはグラブ以外にプロティオスが含まれます。
解説に関してはプロティオスでお手入れすると「革が簡単に復活する」というところで、簡単にというのが売れている理由にもなっています。
お手入れの時間も短くなりますからね!
是非、お手入れの際は、プロティオス3点セットをお買い求めくださいませ!
世界ではグラブのお手入れという概念が存在するのかは謎ですが、効率を重視するアメリカでプロティオスが売れていくのも時間の問題だと思っています!
バウアー選手と投手用グラブ
野球道具マニアでもあるバウアー選手が1番愛用しているのは和牛JBのグラブだと言われています。
実際には色々持っているのでどうなのかと思いましたが、、道具マニアというのはただ道具を買うだけではなく
独自の考察をすることが重要です。
先程も言いましたが、海外の選手にプロティオスが響いているのを見ると単純に嬉しいです!
バウアー選手と001Y
バウアー選手も海外の選手なので、ドリュー・ポメランツ選手同様に手が大きいのではないかと思われますが、じつは
日本で販売されている定番の型を使用しています。
定番の魅力を伝えるチャンス到来です!


以前に001Yの投手用は型をつけましたが個人的に使いやすかったです。
型をつける前では完成形が想像しにくいのかな?と思ったので認知や販売に大きく繋がらないのかは定かではないですが、現時点での指名買いは少ないと感じます。
悔しいですね・・・
ここまで見ていただいて、なるほど和牛JBは頑張っているが投手用は売れていないんだね?
と思われる方もいると思います。
それでは次回、和牛JBの投手用レシピをご紹介しますので乞うご期待です!

商品のお問い合わせやLINEの友だち追加もお待ちしております。
その他の和牛JBの記事はコチラです。
New Posts
[…] […]